日本てんかん協会 宮城県支部 波の会様 行事についてお知らせ
項 目 | 内 容 |
---|---|
お知らせ |
てんかん医療講演会・相談会 のお知らせ |
日 時 | 令和3年1月30日(土) 13時~15時半 |
会 場 |
仙台市市民活動サポートセンター 6階セミナーホール(仙台市青葉区一番町4丁目1-3)電話:0223-34-3111 |
内 容 | 講演「てんかんを知る~症状・原因・最新治療・高齢者のてんかん~」 講師:国際医療福祉大学医学部脳神経内科 教授 赤松 直樹 先生 ※講師はズームでのご登壇です ※手話通訳有 ※てんかん関連の書籍の紹介、販売もあります |
申込み | PDF(案内) 定員50名(先着順)・入場無料 お問い合わせ:波の会事務局(萩原) 電話&FAX 022-247-0356 |
項 目 | 内 容 |
---|---|
お知らせ | 宮城県支部設立40周年行事 延期のお知らせ |
日 時 | |
内 容 | 宮城県支部は、1980年に設立し、今年は40周年の年でした。 40周年記念大会として、てんかん協会東北ブロック大会を仙台市内で開催予定。 |
問い合わせ | お問い合わせ:波の会事務局(萩原) 電話&FAX 022-247-0356 |
項 目 | 内 容 |
---|---|
お知らせ | 令和2年度サマーキャンプ中止のお知らせ |
日 時 | |
会 場 | |
内 容 | 来年度以降について、企画予定です。 |
問い合わせ | お問い合わせ:波の会事務局(萩原) 電話&FAX 022-247-0356 |
項 目 | 内 容 |
---|---|
お知らせ | てんかん医療講演会・相談会 のお知らせ |
日 時 | 令和2年1月25日(土) 13時~16時半 |
会 場 | 仙台市市民活動サポートセンター 6階セミナーホール (仙台市青葉区一番町4丁目1-3) 電話:0223-34-3111 |
会 費 | 入場無料 |
内 容 | 第1部 講演 「てんかんと どうつきあうか ~患者本人・家族・支援者として~」 講師:東北大学病院 小児科 竹澤 裕介 先生 第2部 参加者同士の交流会 ※てんかん関連の書籍の紹介、販売もあります |
申込み | 定員80名 お問い合わせ:仙台市障害者総合支援センター 電話:022-771-6511 波の会事務局(萩原) 電話&FAX 022-247-0356 |
項 目 | 内 容 |
---|---|
お知らせ | てんかん医療講演会・相談会 のお知らせ |
日 時 | 令和元年7月20日(土) 13時~16時半 |
会 場 | 亘理町中央公民館 視聴覚室 (亘理町字旧館61番地22) 電話:0223-34-3111 |
会 費 | 入場無料 |
内 容 | 第1部 講演「てんかんの治療&発作時の対応」 講師:宮城県立こども病院 副院長 萩野谷 和裕 先生 第2部 参加者同士の交流会 個別相談会 担当 萩野谷 和裕 先生 |
申込み | 定員80名 お問い合わせ:波の会事務局(萩原) 電話&FAX 022-247-0356 |